2004年11月30日

小道6

染まり始めたモミジ。

外堀の夕暮れ

夕焼けに染まった木々の紅葉がオレンジ色に染まっていた。

2004年11月29日

夕焼け3

黄昏時…昼と夜の境いには、異界への扉が開かれるという。

夕焼け2

夕暮れのグラデーションが美しい。

2004年11月28日

夜の御苑3

日没前後の月。

夜の御苑2

梢の三日月。

2004年11月27日

夜の御苑1

月の出。

2004年11月26日

モミジ1

先端から染まり始めたモミジ。

2004年11月25日

貝殻1

これが10月5日に「貝殻を見つけた」で紹介した貝殻です。

2004年11月24日

紅葉が進む

日に日に紅葉が進んでいく。

2004年11月23日

茸44

可愛らしい茸を発見。

2004年11月22日

染まり行くモミジ

イチョウの木は黄色く染まったが、モミジはこれからだ。

2004年11月21日

ドングリ1

9月時点のドングリ。

2004年11月20日

雑草の花6

実の形を見ると、どうもマメ科の植物らしい。

2004年11月19日

茸43

梅の切り株に生えた茸。

2004年11月18日

キショウブの実

豆のような実をつけています。

2004年11月17日

松ぼっくり2

松ぼっくりは夏からだんだん落ちる量が増えるようだ。

2004年11月16日

彼岸花7

まるで生け花のような佇まい。

彼岸花6

花の命は短い。彼岸花もまた然り。

2004年11月15日

雲の形21

雲のハーモニーが美しい。

2004年11月14日

茸42

茎の部分まで赤茶色。

茸41

なかなか風流な佇まいだ。

茸40

赤茶色の茸を発見。

2004年11月13日

茸39

茸24と同じ種類。

2004年11月12日

彼岸花5

葉っぱと花が別々の時期に生えるのが不思議だ。

2004年11月11日

茸38

茸37と同じ種類を横から撮影。

茸37

裏側が黄色い茸。

2004年11月10日

彼岸花4

まるで一つの花のよう。

彼岸花3

開花し始めた様子。

2004年11月09日

晩夏の九条池

畔のサルスベリは、百日紅というだけあって咲いている期間が長い。

2004年11月08日

秋、深まる

紅葉も本格的になって来た。

2004年11月07日

厳島神社1

九条池の畔にある厳島神社の入り口。

2004年11月06日

彼岸花2

蕾が開き始めている。

彼岸花1

蕾にヤマトシジミがとまっている。

2004年11月05日

茸36

サルノコシカケを発見。

2004年11月04日

夕焼け1

黄金に光る夕陽。

2004年11月03日

茸35

これも茸33と同一種。

茸34

茸33が大きくなったものらしい。

2004年11月02日

紅葉が始まる

昨日より早めに散歩に出る。

2004年11月01日

夕暮れから夜へ

今年もあと二ヶ月になってしまった。時が経つのは早い。今日からもう11月だ。