私のblogにご訪問有難うございます。まず「このblogについて」 をお読みになってからご覧下さい。

2006年02月08日

よく働き、よく休み、よく遊べ

エゴの声についつい従ってしまうのは、エゴが習慣化した思考であり、自動的に思考が流れるように脳内が整理されているからだ。思考が固定化されている程、エゴの声に従いやすい。良い事を行なう癖をつけるのも良いが、悪い癖を糺す為に習慣化した思考を解きほぐす事も重要だ。よく働き(学び)、よく休み、よく遊ぶ、この3つのバランスが人間の生活において、エゴを解きほぐす事においては重要なのだ。

休む事、遊ぶ事は悪い事では無い。バランスが崩れれば良くないが、それは仕事や学習でも同じ事。一所懸命やる事を重視するあまりに作業を中断したり休んだりする事を避けようとするのはあまり感心出来ない。休む事、遊ぶ事で産まれるものがある。働き過ぎる事で失う事もある。バランスを取り、思い詰めずに楽しめる意識レベルを保ちなさい。

カテゴリー:心と魂の奥からの声 | 執筆: ガスパーチョ
16:22に公開 | 記事の冒頭へ戻る | トラックバック (0)
Comments

ワーカーホリックだったころ、仕事でスケジュールがいっぱいでないと不安でした。
そしてヘロへロになって、温泉や海外旅行に行くのが趣味でした。過度に働き、過度に遊び、そして「休み」はゼロ!アンバランスの極みでしたが、そういう生活に中毒になっていたみたいです。
最近は仕事をしたくても仕事が少なく、遊びもなく、「休み」ばかり・・・・。またこれもアンバランス。人生全体で言うとバランス取れているけど・・・。
主体的にコントロールすること、むつかしいですね〜。

Posted by: chitochito at 2006年02月09日 11:57

最近「資本主義経済」という言葉が気になります。なぜ「主義」などという言葉を入れてしまったのかと。「資本《主導》経済」とした方がより適切です。この言葉も「拝金主義」の風潮に一役買っているのではないかと思っています。
結局の所、この世では体がないと生きていけません。体を健全に保ちたいならば、健康に気を使い、互いに助け合い、幸福でストレスの少ない世界を自然に目指す事でしょう。
「拝金享楽主義」から「健全幸福主義」に視点を移しかえるのが良いのではないかなと思う今日この頃です。…などと言いつつ私も生活サイクルが未だに不健康。困ったものです。

Posted by: ガスパーチョ at 2006年02月12日 15:43
Post a comment









Remember personal info?